MENU
Web予約
Web予約

こどもの矯正

Preventive dentistry

(C)Hamamatsucho Orthodontics

こどもの矯正・
歯並び予防外来

こどもの矯正

こどもの矯正は、上下のあごの骨のバランスや大きさを整える「1期治療(混合歯列期の矯正)」と、永久歯が生えそろってから歯の位置を整える「2期治療(永久歯列期の矯正)」の2段階からなります。

第1期治療

乳歯と永久歯が混じった混合歯列期の治療で、主に成長を利用した治療を行ないます。(6~10歳)

第2期治療

歯の1本1本に装置をつけ、歯の根の位置までコントロールして最終的な咬み合わせを作ります。

歯並び予防外来:予防矯正

こどもの口の中の環境は、成長発育の過程で大きく変化します。
乳歯の虫歯、大人の歯(永久歯)への生え変わり、食べ物の噛み方(咀嚼)、歯列を取り巻く筋肉(舌・唇・頬など)の機能、歯並びに影響する癖など様々な環境要因が永久歯の歯並びに影響します。

当院では、お子様の歯を取り巻く環境を診査し、正常な永久歯の歯並びになるために必要なアプローチを行ってまいります。アプローチ方法はお子様によって様々です(歯並びキレイプログラム)。

お子様の歯並びの状態が現段階で正常であるのかどうか?今後矯正が必要な状態なのか?些細な事でもかまいません。一度、ご相談にいらしてください。

予防矯正受診時期の目安

乳歯列(全て乳歯の歯並び)〜永久歯の前歯と6歳臼歯が生えており、乳歯が残っている状態

永久歯の歯並びに影響をあたえる要因

乳歯の虫歯

乳歯の虫歯

近年、保護者の歯科への関心が高まり、乳歯の虫歯は減少していますが、虫歯により乳歯が生理的な生え変わり時期よりも早くに失ってしまうことで6歳臼歯が前方に傾き、永久歯が出てくるスペースが不足する原因となります。

永久歯への生え変わり

永久歯への生え変わり

多くのお子さんが8-11歳ころに永久歯への生え変わりのピークを迎えます。その際、永久歯が生えてきたにも関わらず乳歯がなかなか抜けない場合、永久歯が本来の位置からずれたところに生えてしまいます。

食べ物の噛み方(咀嚼)

食べ物の噛み方

近年、"軟らかい=美味しい"といった食べ物の軟食化傾向が見られます。 軟らかい食材を食べることに問題はありませんが、固めのものを(根菜類や固めのお肉など)食べた際に正しく咀嚼を行えていないお子さんが増えています。軟らかめの食材の咀嚼方法と固めの食材の咀嚼方法は異なります。正しい咀嚼方法を身につけることで防ぐ事ができる不正咬合もあります。

歯列を取り巻く筋肉(舌・唇・頬など)の機能

歯列の内側には舌、外側には唇と頬の筋肉が存在します。それぞれの筋肉の機能のバランスが均衡でない場合、歯並びが悪くなることがあります。例えば、いつも唇をぽかーんと開いていると、前歯は出っ歯になります。唇の筋力を改善し、意識的に唇を閉じることで出っ歯は防ぐことができます。

歯並びに影響する癖

指しゃぶりや爪咬みなどは保護者の方が把握しやすく、歯並びにも悪い影 響があるとご存知の方も多いと思います。しかし、歯並びに悪影響を及ぼす癖は他にもあり、専門的な知識がないと見抜けないものもあります。癖は放置しておくと習慣となってしまうため、早期発見・早期改善への取り組みが重要です。

予防矯正の流れ

Step1.
初診(45分)
費用:2,000円

初診

問診票ご記入後、お顔とお口の中の写真を撮ります。
気になっている点をお伺いし、現在のお口の中の状況を説明いたします。
(初診時の歯並びの状態により、治療が必要となる場合があります。その際、初診で判断できる場合と予防矯正検査を行ってから判断する場合がありますので予めご了承ください)

Step2.
予防矯正検査(60分)
費用:15,000円

検査

(予約状況によりますが、初診と同日に行える場合もあります。初診予約時に予防矯正検査同日希望とお伝えください)

  • 口腔機能検査(咀嚼運動を含む)の検査
  • 各種習癖の検査
  • レントゲン撮影(1枚)

必要に応じて上記の検査項目に追加してレントゲン撮影(1枚5,000円)や歯列模型作製(2,000円)を行う場合もあります。

Step3.
コンサルテーション(30分〜60分)
費用:無料(予防矯正検査から1週間以降)

個別のアプローチ方法の説明します。(検査の結果、矯正装置を使わない予防矯正ではなく簡単な矯正装置を 使う治療が必要となる場合があります)

例:<歯並びキレイプログラム>
咀嚼トレーニング+定期的なPMTC*(1回/月)+フッ素塗布(1回/3ヶ月)

*PMTC:歯科医院で行なわれる専門家による徹底した歯面清掃をPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)といいます。専用の機器とフッ化物入り研磨剤を使用して、歯みがきで落とせない歯石や磨き残したプラークを中心に総ての歯面の清掃と研磨を行ない、齲蝕や歯周病になりにくい環境を整えます。

Step4.
歯並びキレイ
プログラム開始

個別の来院頻度で管理してまいります。

こどもの検診メニュー:(通院中以外の人を対象としたメニューです。)